鳴尾公民館「いん石の話」<参加無料・当日受付>


イベント詳細


夜空を見上げた先に、無限に広がる宇宙から地球にたどり着く「隕石」。
その一つひとつには、数えきれない宇宙の謎が詰まっている。

今回の「いん石の話」では、隕石がどこから来て、
どんな秘密を抱えているのかを解き明かす。
鉄隕石に記録された小惑星の冷却の歴史や、
隕石が運ぶ宇宙の成り立ちのヒントなど、専門家ならではの視点で分かりやすく解説。

講師は、宇宙地球科学を専攻し、数々の学術賞を受賞した国際隕石学会フェロー。
宇宙の神秘を探求し続ける研究者が語る隕石の物語に、出発!

【日時】
8月20日(水)
14:00~15:30

【場所】
鳴尾公民館 講堂

【参加費】
無料

【講師】
大阪大学名誉教授
松田 准一 氏

【お問い合わせ】
鳴尾公民館
0798-47-3838

タイトルとURLをコピーしました