西宮市大谷記念美術館×西宮市立図書館出張スライドトーク「めでたい松展」
西宮市大谷記念美術館で開催される「めでたい松展」の見どころや主な作品についてスライドを使って解説します。
クリスマスのミニリースをつくろう!
きれいな造花や木の実を使って、かわいいミニリースをつくります。
簡単!生演奏で辿る音楽の歴史<事前予約制>
クラシック音楽の歴史を、プロのフルート、バイオリン、ピアノ奏者による生演奏を聴きながら、楽しく簡単に学べる全2回の講座です。事前予約制のため、お電話か予約フォームにて予約お願いいたします。
淨橋寺の文化財と 生瀬宿の街並みを訪ねて<要事前申込>
旧有馬街道の「生瀬宿」の街並みを見学しながら、鎌倉時代に創建されたといわれる浄橋寺へ行きます。本尊の「阿弥陀如来像」と「両脇侍像」を中心に、数々の文化財を住職がご案内いたします。
夙川に息づく近代建築 ―旧山本家住宅とカトリック夙川教会<要事前申込>
出会える!西宮の文化財2025 (聴いて集める現地講座) 夙川に息づく近代建築 ―旧山本家住宅とカトリック夙川教会 阪神間モダニズムと呼ばれる独特の建築様式が残る夙川エリア。 旧山本家住宅は昭和13年に建てられ、応接室や […]
秋の和菓子づくり体験教室2025<要申込み>
上生菓子作りとみやたん饅頭焼印体験の「秋の和菓子づくり体験教室」プロのわざを近くで見れる絶好のチャンス。
グラスサンドアートをつくろう!
カラフルな砂を重ねて描くグラスサンドアートに、動物や人工植物を自由に飾り付け。暗闇でほんのり光るパーツ付きで、昼も夜も楽しめるグラスサンドアートをつくろう!
西宮少年合唱団「オープンコーラス(見学・体験会)」<要事前申込>
西宮少年合唱団って、どんなところ?声を合わせる楽しさをあなたも体験してみませんか。西宮少年合唱団では、「オープンコーラス(見学・体験会)」を開催します。歌うのが好きなあなたも、ちょっと気になるあなたも、どなたでも大歓迎!!
皆さんのご参加をお持ちしています。
えべっさんのおひざもと 文化財の宝庫 西宮神社を学ぶ<要事前申込>
西宮神社の成り立ちや文化財の魅力を、分かりやすくご紹介いただき、西宮神社の歴史と「えべっさん」の信仰について、より深くお話を伺います。伝統が息づく西宮神社をじっくり学び、感じていただける特別なひとときをお楽しみください。
国史跡 大坂城石垣石丁場跡を歩く 刻印が語る巨石の物語<要事前申込>
約400年前に巨石を切り出し、運んだ先人たちの技術について解説します。歴史に想いを馳せながら、「大坂城石垣石丁場跡 東六甲石丁場跡」の現地見学をお楽しみください。
12/13名塩和紙学習館「令和7年度 紙すき入門教室」<要申込>
「「紙すき初体験!名塩和紙で作る、自分だけの一枚。」を名塩和紙学習館で。











