西宮市大谷記念美術館「つなげる美術館ヒストリー」


イベント詳細


大谷記念美術館にて特別展「つながる美術館ヒストリー」が開催。
展覧会をきっかけにつながった、大谷記念美術館と画家たちの軌跡。

開館時から現在にわたるコレクションから、
画家たちの生涯がかいまみえる展示会。

【開催期間】
3月20日(木・祝)〜5月18日(日)
10:00~17:00(入館は16:30まで)
※休館日は水曜日

【場所】
西宮市大谷記念美術館

【出品作家】
津高和一(1911-1995)
奥田善巳(1931-2011)
山下摩起(1890-1973)
植松奎二(1947-)
大石輝一(1894-1972)
伊藤慶之助(1897-1984)
今竹七郎(1905-2000)
松井正(1906-1993)
河野通紀(1918-2002)
大森啓助(1898-1987)
福田眉仙(1875-1963)
山下摩起(1890-1973)

<新収蔵品(2023年度)展示>

大野麥風(1888-1976)

【入館料】
一般1,200(1,000)円
高大生600(400)円、
小中生400(200)円
*( )内は前売料金(税込価格)
*20名以上の団体料金は各料金より100円割引
*前売券は当館にて3月18日(火)まで販売、ローソンLoppi(Lコード52645)にて3月19日(水)まで販売。
*西宮市内在住の一般の方は1,000円、
西宮市内在住65歳以上の方は600円
(いずれも要証明書呈示)

*ココロンカード・
のびのびパスポート呈示の小中生は無料

*心身に障がいのある方及び介助者1名は無料
(要手帳等呈示)

【主催】
公益財団法人 西宮市大谷記念美術館

【後援】
西宮市
西宮市教育委員会

イベントホームページはこちらから⇒◇

タイトルとURLをコピーしました