管理職に求められる「ダイバーシティマネジメントを学ぶ」<要申込・無料配信>


イベント詳細


【要申込】3月24日(金)締切。こちらの申し込みフォームからお申込みください⇒◆
申込時に、①法人名 (任意)②お名前 ③E―MAILア ドレス
をご入力の上 、お申しこみください。

※受付メールに記載しているアドレスからご覧いただけます。
※資料ダウンロード方法もあわせて記載しています。

多種多様なメンバーの才能を活かしながら結果を出し、また多角的な視点から評価や仕事の配分を考えることが、管理職になると求められます。「ジェンダー」「女性活躍推進」の視点も交えながら、人事評価をすることでハラスメント防止と人材育成の両面から、プラスの影響をうみだしていきましょう!

この配信では、人事評価において陥りやすい「バイアス(偏見)」や見落としやすい視点において、
ジェンダーや経営学の視点から、甲南大学経営学部講師の方にお話しいただきます。

【日時】2月1日(水)~3月31日(金)
(昨年11月28日分の講演のアーカイブ配信です)

【時間】約60分程度

【講師】奥野明子(甲南大学 経営学部教授)

【お問い合わせ】
西宮市 男女共同参画推進課
電話:0798-64-9495(月 ~土曜 9:00~ 17:15)
~土曜 9:00~ 17:15)

FAX: 0798-64-9496

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました